記事内のリンクに広告がふくまれている場合があります
「なんとなくおなかが痛いなと思っていたら破水した」
「寝ていたら破水した」
「なんかちょろちょろ流れてくる気がする」
破水するタイミングは人それぞれ、またその時にお産によって違い、だれにも予測できません。
この記事では、
- 家で破水したらするべきこと
- 病院までの移動中、できるだけ洋服や車のシートに羊水が漏れないための準備品
- 破水したらしてはいけないこと
- 破水かどうかわからない時はどうすればいいか
についてまとめていきます!
家で破水したらするべきこと
家で破水したらまず何からしたらいい?
病院に行く車中で羊水が漏れないかも心配!
破水は突然起きるものです
慌てなくていいように心と物品の準備をしましょう
病院に電話する
まずは、通院している病院に電話をしましょう。
破水した時は、陣痛があってもなくても必ず入院になります。
羊水がたくさん流れ出てくる時はどうする?
電話をしたら、入院の荷物を持って病院に向かいます。
破水した時に出てくる羊水の量は、その時々で違いますが、生理用ナプキンでは追いつかないことが多いです。
漏れないようにガード
ここで出番がくるのが、お産準備で用意しておいたお産用パッドです。
特にお産用パッドのLサイズはお産前後の破水時や出血が多めの時期しか使いません。とっておいても特に使い道のないものなので、必要な時に使ってしまいましょう。
なくなっても病院で買えるので心配しなくて大丈夫!
お産用パッドがない時は、赤ちゃんのオムツで代用できます。
ずれると羊水が漏れてしまうので注意が必要です。
車移動でシートが汚れるのが心配
たまに、Lサイズのパッドでも移動中に服までビショビショになって病院に来る方がいます。
入院の時は、ほとんどの人が自家用車かタクシーを利用すると思います。
自家用車のシートが汚れるのはショックだし、タクシーだと気を使いますよね。
そんな時はバスタオルかペットシーツ・トイレシート・尿漏れシーツなどの防水シーツです。
防水シーツが家にあれば、車のシートにひくと安心です。
実は病院でも結構使っていたりします。
なければバスタオルを使うといいと思います。
陣痛タクシーの時は?
陣痛タクシーでは、防水シーツの準備をしてくれてる場合もあるようです。
予約の時に確認してみてください。
(陣痛タクシーは予約が必要です。また陣痛タクシーがない地域もあります。)
便利な「破水セット」がある
Lサイズのお産パッド、ショーツ、吸水・防水マットがセットになった「破水セット」も売っています!
すべて1枚ずつ入っていて、病院に行くまでの専用セットになっています。
ショーツやバスタオルが汚れると洗濯しないといけないですよね。
血液が付いていると汚れが落ちにくいし、旦那さんに任せるのも不安・・・「もう捨ててしまおう!」となることも。
使い捨てのセットなので後の心配もなくすごく便利だと思います。
準備してあると安心ですよね。
破水したらしてはいけないこと
破水かな?と思ったら、入浴・シャワーはしてはいけません。
ウォシュレットも避けましょう。
陣痛がくる前なら、動けるうちにシャワーした方がいいのでは?
気持ちは分かるけどダメなんです!
赤ちゃんがおなかの中では無菌状態が保たれています。
破水することで、外の世界とのつながりができて、細菌が侵入しやすくなります。
入浴やシャワーは感染のリスクを増すことになります。
だったらおふろで破水したらどうしよう!?
慌てなくて大丈夫です!
入浴中に破水することもあります。
そんな時は慌てずに、できるだけ早くおふろを出て病院に電話すれば大丈夫です。
破水かどうかわからない
破水かどうかわからない。尿もれかも?
そんな時は、病院に電話で相談しましょう
破水かどうかわからない時は、病院に電話して相談しましょう。
先ほど書いた通り、破水すると赤ちゃんへの感染のリスクが上がります。
放っておいて「実は破水していた」となるとよくないので、まずは電話で相談します。
電話で相談し少し自宅で様子をみてみる事もあるかと思いますが、多くの場合は病院に行って破水しているかどうか確認することになると思います。
破水でなければ帰宅し、破水していればそのまま入院です。
夜中に病院に行って破水じゃなかったら気まずい!
全然気にしなくて大丈夫!!
産科では「破水かどうかよくわからない」「診察したら破水していなかった」ということは日常的によくあることです。
尿もれと判別できないのも、妊娠後期ではおなかが大きくなって自然なことです。
病院スタッフにとっても「本当に破水していたら」の方が大事なことです!
気にせず電話、受診しましょう。
まとめ
家で破水した時どうすればいいかについてのまとめです。
- まずは病院に電話する
- お産パッドや防水シーツなどを使って羊水が漏れないようにする
- 破水したら入浴・シャワーはしてはいけない
- 破水かどうかわからない時は病院に電話で相談する
妊娠37週0日以降は、いつ陣痛がきても、いつ破水してもおかしくない時期です。
いざという時に慌てないよう、心の準備、物品の準備をしておきましょう。
たのしいマタニティライフをお過ごしください!