記事内のリンクに広告が含まれる場合があります
赤ちゃんの頭の形で悩んでいる方に、「赤ちゃんの頭のかたち相談室」の無料相談がおすすめです!
慣れない育児や上の子のお世話との両立などで毎日忙しく過ごし、ふと「あれ?ちょっと絶壁かな?」と気づくこともありますよね。
赤ちゃんの頭のゆがみは「放っておいても治る」などと聞くこともあるかもしれませんが、実はそのままにしていると見た目だけでなく健康にも影響が出ることがあります。
気づいた時に早めに専門家に相談するのがおすすめです。
赤ちゃんの頭のかたち相談室では、「家でできる対策ってある?」「いつか治るものなの?」など、ちょっとした疑問でも気軽に相談することができます!
\些細なことでもまずは無料相談!/
- 「絶壁頭」は放っておいても大丈夫?
- 頭のゆがみの原因
- 頭のかたちの矯正のタイムリミット
- 専門家への無料相談の方法
- 本当に無料になんでも相談して大丈夫か
頭の「ゆがみ」や「絶壁」このままで大丈夫?
「絶壁は放っておけば治る」と自己判断で放置するのはよくありません。
放っておくとさらにゆがみが進行することも。
頭のかたちは赤ちゃんのうちであれば矯正することはできますが、大人になってから治ることはありません。
絶壁頭の原因
赤ちゃんの頭のゆがみの原因の大部分は、向き癖や寝姿勢などによるものです。
でも中には、早期治療が必要な病気が影響している場合もあります。
向き癖や寝姿勢
赤ちゃんをいつもあおむけで寝かせていると後頭部に常に圧力がかかって、いわゆる「絶壁頭」になります。
向き癖がある子では、いつも同じ方向を向いて寝ることで頭の片側に圧力がかかり、頭がゆがんでしまいます。
向き癖は、赤ちゃんがおなかの中にいた時の姿勢やお産の影響などが関係していると考えられています。
頭蓋縫合早期癒合症
赤ちゃんの頭蓋骨は何枚かの骨に分かれています。
お産の時には狭い産道を通るために分かれている頭蓋骨が重なり合うことで頭を小さくすることができます。
生まれてきてからは、脳が発達して大きくなるためのスペースを作ってくれます。
このいくつかに分かれた骨が通常よりも早くにくっついてしまうのが「頭蓋縫合早期癒合症」です。
頭蓋縫合早期癒合症は早期治療が必要な病気です。
向き癖によるものと決めつける前に、一度専門家に相談しておくと安心ですね。
健康や発達面への影響
赤ちゃんの頭のゆがみで気になるのはやっぱり見た目の問題ですよね。
頭のゆがみが強いと、顔もゆがんで耳や目の位置が非対称になることがあります。
大きくなった時に髪型が限定されたり、ヘッドフォンの位置が合わない、帽子が頭に合わないなどの問題が出てくる心配もあります。
さらに、赤ちゃんの頭のゆがみは見た目だけでなく、健康や発達面にも影響が出る可能性があります。
顎の骨がゆがむと歯が生えるスペースがなくなったり歯並びにも影響します。
日本では発達遅延への影響はあまりないとされていますが、海外では神経・運動の発達に遅れを伴うという報告もあるようです。
矯正のタイムリミット
向き癖や寝姿勢によって頭のかたちがゆがんだ場合は、頻繁に寝る姿勢を変えたり、ヘルメット治療で矯正することができます。
赤ちゃんの頭蓋骨は徐々に硬くなりかたちが決まっていきます。
- 生後8か月頃までに治療を開始すると高い治療効果が得られる
- 治療の開始は赤ちゃんの首がすわった生後3か月頃から
- 治療の開始時期が早ければ早いほど治療効果が高い
赤ちゃんの頭のかたち相談室

赤ちゃんの頭のかたち相談室は、赤ちゃんの頭のゆがみを矯正するヘルメット『クルムフィット』を製造する医療機器メーカーが運営していて、赤ちゃんの頭のかたちについて無料で相談することができます。
2024年7月時点で、累計1,600件以上の問い合わせに対応している実績があります。
また『クルムフィット』は全国36の医療機関で導入され、実際の矯正治療に使用されています。
まずは気軽に相談
無料相談とはいっても、本当に相談していいのかと考えてしまうこともありますよね。
こんな風に感じることもあるかと思いますが、赤ちゃんの頭のかたち相談室は本当にどんな小さなことでも気軽に相談して大丈夫です!
担当の方より直接、『些細なことでも「まずは」無料相談で相談してみて欲しい』とのお言葉をいただいています。
治療前提の悩みでなくても、もちろん大丈夫です。
どんな悩みでも相談にのってもらえるので、ひとりで悩まずにまずは相談してみましょう!
相談方法
申し込みは簡単にできます。
- 公式サイトの「WEB相談」のフォームに入力
- 専門スタッフから連絡がくる
申し込みフォームは「お名前」「連絡先」「赤ちゃんの月齢」などを入力するだけの簡単なものになっています。
\申し込みフォーム/
まとめ
赤ちゃんの頭のゆがみについてまとめます。
- 頭のゆがみは放置せずに早めに専門家に相談するのがおすすめ
- 頭のゆがみは見た目だけでなく健康や発達に影響することがある
- ただの「絶壁頭」ではなく早期治療が必要な病気の可能性もある
- 矯正治療の開始時期は早ければ早いほど効果が高い
病気の治療や頭のかたちの矯正は早期に行う必要があるので、専門家に無料相談できる「赤ちゃんの頭のかたち相談室」での相談がおすすめです!
「赤ちゃんの頭のかたち相談室」の特徴です。
- 矯正ヘルメット『クルムフィット』を製造する医療機器メーカーが運営
- 累計1,600件以上の相談件数
- 『クルムフィット』は全国36の医療機関で導入
- 治療をしなくても無料で気軽になんでも専門家に相談できる
\まずは気軽に無料相談!/
治療をしなくてもOK!
些細な内容でもOK!
「頭のかたちが気になるけど治療までは考えていない」
「家でできることだけ教えてほしい」
「大事にしたくない」
「こんなことで相談しても大丈夫?」